#人吉名物を堪能したい
#カフェでゆったり
#うなぎ・球磨焼酎は外せない
旅の始まりはここ「人吉駅」から!
人吉駅に降り立った人々が出迎えてくれるのが、人吉城をイメージして作られた「からくり時計」。
民謡「球磨の六調子」をアレンジした曲に合わせて、お殿様が城下見物を行うというストーリーが展開されます。
私たちが人吉駅を出発しようとした時、ちょうど「からくり時計」が作動を始めました!太鼓の音に合わせて扉が開くと、お殿様や相良乙女、臼太鼓踊りの一団など、可愛らしい人形達が次々に登場!
約17体の人形達によって約3分間の物語が表現されます。
「からくり時計」の作動予定時間は上記の通りです。ぜひご覧ください。
※2024年1月現在、令和2年7月豪雨の影響により、JR肥薩線の八代~吉松間、くま川鉄道の人吉温泉~肥後西村間は運休中です。
今回は人吉の日本遺産に関するスポットを自転車で巡る旅!
まずはレンタサイクルを借ります!
人吉駅のすぐ隣に位置するくま川鉄道株式会社では、1日500円(税込)という安さで自転車が借りられます。
そのほか人吉市でレンタサイクルの営業をしているスポットを以下にまとめたので、サイクリングを検討している方は、ぜひ参考にしてください!
自転車を借りる手段としてもう1つおすすめしたいのが「HELLO CYCLING」です。こちらはアプリからいつでも気軽に自転車のレンタルができるシェアサイクリングサービス。
自転車は借りた場所だけではなく、HELLO CYCLINGの提携ステーションであればどこでも返却できます。人吉市には2022年12月時点で11か所のステーションが存在するため、さまざまなスポットで自転車をレンタル&返却が可能!散歩をしながら人吉市を回りつつ、要所要所で自転車を活用したい方は「HELLO CYCLING」を利用してみてください。
「HELLO CYCLING」が借りられる一部ステーション
青井阿蘇神社
鍛冶屋町通り
モゾカタウン
復興コンテナマルシェ
※全ステーション一覧は「HELLO CYCLING」公式HP参照
鍛冶屋通りを奥に進んでいくと「釜田醸造所」が見えてきます。創業は昭和6年、球磨川の清らかな水をベースに、こだわりの製法で味噌・醤油を製造している醸造所です。
「釜田醸造所」では蔵の中を見学する「蔵めぐり」を無料で体験できます!大正時代に接客用に建設された建物を蔵として改装しているため、昔ながらの建築様式や趣を感じられるのがポイント。
醤油の生命と言われる「天然もろみ」を当地方で唯一製造している工程など、こだわりの製造法を間近で見学できるのはかなり貴重な体験です。佃煮やみそ漬けの試食や商品の展示販売も行っているので、ぜひ足を運んでみましょう。こだわりの製法や豊かな醤油の香りを感じたあとは、いろんなお土産に手が伸びてしまいます!
「みそ・しょうゆ蔵 釜田醸造所」の店舗情報
〈営業時間〉AM9:00〜PM4:00(みそ・しょうゆ蔵見学)
〈見学料〉無料(10名様以上の場合は、要予約)
〈定休日〉不定休(年末年始は無休)
〈住所〉熊本県人吉市鍛冶屋町45
〈電話番号〉0966-22-3164
明治36年に創業した100年以上の歴史を誇る「繊月酒造」。
人吉の清流と豊かな自然、良質な米を原料としてこだわりの球磨焼酎を作り続けています。
こちらでは「繊月城見蔵」の見学ができるため、観光地としてもおすすめのスポット。
球磨焼酎 繊月が出来上がる工程やこだわりの製法など、解説を聴きながら蔵の中を巡れます。
「繊月酒造(繊月城見蔵)」酒蔵見学の詳細
〈料金〉無料
〈時間〉9:00~17:00(最終受付16:30)
〈見学人数〉1人から団体まで可
〈予約〉20名以上の団体の場合は事前にお問合せください
〈定休日〉なし
〈住所〉〒868-0052 熊本県人吉市新町1
〈電話番号〉0966-22-3207
清らかな球磨川が流れる人吉には、美味しいうなぎを食べられるお店が多くあります。その中でおすすめしたい名店の1つが「しらいしうなぎ屋」です!
創業100年以上の歴史を誇り、人吉市民から長く愛され続けている老舗のうなぎ店。
お昼のピーク時には1時間以上待つことがあるほど賑わっています。
豪雨災害の際に1Fが水没した影響で1年ほど営業を見合わせていましたが、地元民のみならず全国のファン待望の営業再開を果たしました。災害時にはおよそ70年以上継ぎ足しで引き継がれてきた秘伝のタレを、店主さんが2Fまで運び守ったそうです!
「しらいしうなぎ屋」の店舗情報
〈営業時間〉11:00~15:00(ラストオーダー14:00)
〈定休日〉不定休
〈住所〉熊本県人吉市紺屋町126
〈電話番号〉0966-22-2450
人吉市でもう1店ご紹介したいうなぎ屋が「上村うなぎ屋」。先ほどの「しらいしうなぎ屋」のすぐ隣にお店を構えています。
こちらのお店も創業100年以上の歴史を誇る名店。地元のみならず、県外から「上村うなぎ屋」を目当てにやってくるお客さんもいるほど人気のお店です!ランチタイム時はお店の横に行列ができるので、並ばず入りたい場合は開店直後に行くのがおすすめ。
豪雨災害後、2021年8月に待望の営業再開をし、2022年12月現在は10:00〜13:30まで営業を行っています。行列ができたとしても13:30までに並んでおけば、入店できるそうです!
「上村うなぎ」の店舗情報
〈営業時間〉10:00~13:30(ラストオーダー13:00)
〈定休日〉不定休
〈住所〉熊本県人吉市紺屋町129
〈定休日〉0966-22-3312
続いてご紹介するのは、人吉駅からすぐ近くの場所にあるカフェ「町家ギャラリー 立山」。
木材商の本宅であった町家を生かしたこちらのお店は、ほっと一息落ち着けるような和の空間が広がっています。
老舗茶葉専門店の「立山商店」が営む喫茶店で、お茶を活かしたカフェメニューやスパイシーカレーなどが人気。
さらにお店では「着付け体験」「生け花体験」「お茶のテイスティング」も行っているので、ご希望の方は公式HPから事前に申し込みをしてください!
「町家ギャラリー 立山」の大きな特徴の1つが、趣のある店内の雰囲気。
畳や木の温もりが溢れる店内には、足を伸ばしてゆったりとくつろげる空間が広がっています。
窓側の席からは庭園が見え、緑や落ちる葉っぱに風情を感じながらカフェメニューを楽しめるでしょう。
さらにカフェとしてだけではなく、ワーキングスペースとして利用することも可能なので、お店の雰囲気に癒されながら仕事をしたい方にもおすすめのカフェとなっています。
「町家ギャラリー立山」の店舗情報
〈営業時間〉10:00~17:00
〈定休日〉木曜日
〈住所〉熊本県人吉市中青井町311
〈電話番号〉0966-24-0866
人吉観光のお土産を買うのにおすすめのスポットが「人吉温泉物産館」。
ここに行けば人吉のお土産はほぼ購入できると言われるほど、豊富な品揃えを誇ります。
人吉の工芸品をはじめ、銘菓や漬物などの特産品まで多種多様なお土産が購入可能です!
人吉温泉物産館には、足湯スポットが併設されています。
観光で歩き疲れた際には、こちらでちょっと休憩するのも良いでしょう!
利用可能時間は10:00〜17:00。
オリジナルタオルも1枚130円で販売されているので、ぜひ利用してみてください!
「人吉温泉物産館」の店舗情報
〈営業時間〉10:00〜17:00
〈定休日〉不定休
〈住所〉熊本県人吉市上青井町120-4
〈電話番号〉0966-22-1123
人吉観光で美味しい グルメを満喫しよう!
今回は人吉市で味わえる美味しいグルメを巡る、観光コースをご紹介しました!
球磨川を中心とした綺麗な水と豊かな自然に溢れている人吉市には、美味しいグルメやお酒が豊富に揃っています。
ぜひ人吉に観光に来た際には、本モデルコースを参考に美味しいグルメを堪能してください!
※掲載されている情報は、2023年2月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
▼その他のコースはこちら▼
人吉エリアの代表的観光スポットを巡る旅
人吉の代表的な人気の観光地をピックアップ。「青井阿蘇神社」や「人吉鉄道ミュージアムMOZOCAステーション868」、「球磨川遊覧船」など、人吉に来たら見逃せないスポットをご案内。HASSENBAでのパンケーキはランチにもおススメです。
レンタサイクルで行く!人吉エリアの「日本遺産」にふれる旅
「相良700年が生んだ保守と進取の文化」と題して、人吉球磨の59件の文化財や風習で紐づけられた物語が「日本遺産」に認定されています。今なお相良氏の面影を残す「人吉城跡」など、人吉には歴史を物語る数多くの重要文化財が残っています。